2019年07月01日

ブログ企画【繋】第83回テーマ「一挙公開!私のカバンの中身」

image.jpg

毎度の事だが、早いもので 今日から7月、
毎月1日恒例のブログ企画【繋】
今月のテーマは こいぬまめぐみさんからのお題で
「一挙公開!私のカバンの中身」とのことである。

〜こんばんは、こいぬまめぐみです。みなさまいかがお過ごしでしょうか。
突然ですが今回はみなさんにですね、私がかねがねファッション誌の紙面上なんかで見かけるたびに、ひそかに憧れ続けてきたある企画の実現にお付き合いいただけたらと思います。
題して!「一挙公開!私のカバンの中身」
と言われてピンときますでしょうか……。
イメージがわかない方は以下のリンク先をご覧いただきたいのですが、ファッション誌などでは度々このように自身が愛用するカバンの中身を公開するという特集が組まれるのです。
みなさんが普段持ち歩くアイテム、そしてそれらを持ち歩く顔となるカバンというものは、各々の人となりや生活やこだわりなどを表すものであると思います。
これまでみなさんが書かれる文章を通してみなさんのお人柄を想像してきましたが、たまには趣向を変えてみなさまご愛用のカバンの中身を公開しあうことで、文章から垣間見える各々のお姿とはまた違った一面なんかを発見できれば面白いのではないかなと思い、提案させていただきました。
もちろん公開できる範囲内で構いませんので、公私は問わず普段ご愛用のカバン本体とその中身を写真に撮って本文内に貼りつけていただき、各アイテムのご紹介やこだわりのポイントなどがありましたら合わせて教えていただけますと幸いです。
それでは、みなさまの投稿を楽しみにしております!
よろしくお願いいたします。〜
https://6215.teacup.com/tunagi/bbs?M=JU&JUR=https%3A%2F%2Fwww.elle.com%2Fjp%2Ffashion%2Ftrends%2Fgmp135665%2Ffpi-fashionista-bag17-1117%2F


以上、お題主からのお言葉である。
さてさて、リンク先を一応覗いてみたのだが、どうだろう、これは私のような者とは無縁の世界ではないか…。
イケてるキャリア女史のカバンの中身なら 興味を持つ人もいるだろうが、
私のような冴えないオッサンのカバンの中身など 見たところで面白くもなんともないだろう。
まあ 仕方が無いので とりあえず説明だけしておこう。

基本 最近の私は 布製の大きなトートバッグを肩から下げて行動している。
そのトートバッグの中に更に2つ、中くらいの大きさのトートバッグと更に小さなトートバッグが入っている。

image.jpg
(あまり洗濯をしていないので随分と薄汚れているが御容赦願いたい。)

別にブランド物でもなんでも無い。
大・中の2つのトートバッグはスーパーなどで半額のお惣菜や弁当、食材などを買い込んだ時に大いに役立っている。
また、小さめのバッグの方には財布や鍵、携帯電話(ガラケー) カードホルダーなどを入れている。
他、ポーチがひとつ、これにはいろいろな薬(鼻炎薬、風邪薬、頭痛薬、胃腸薬、etc…)
爪切り、裁縫セット、瞬間接着剤などが入っている。
根が心配性なので、出先で急に体調を崩し必要になるかもしれない…などと あれこれ考えてしまい、
滅多と使わないようなものまで持ち歩いているのだ。

基本 私のカバンの中身はこんなものである。
ほら、ちっとも面白くなかったでしょう…。
今回はこんなところで勘弁願いたい。

image.jpg

さてさて、ブログ企画【繋】は 毎月1日に、
参加メンバー全員が共通のテーマでブログを書くという企画です。
他の皆さんのブログも是非ご覧になってみてください。

ブログ企画【繋】参加メンバーのブログ

「内田祥文のKeep Hope Alive♪」
http://ameblo.jp/uchida-shobun/

peixe grande take
https://ameblo.jp/peixe-grande

津軽三味線山中信人の朝刊・夕刊〜
http://ameblo.jp/nobu483/

鈴木NG秀典(すずきんぐ)「鈴木NG秀典ーだー。のブログ」
http://ameblo.jp/suzuking-ramen/

モリミカのブログ
http://ameblo.jp/mmika0716/

こいぬまめぐみブログ
https://note.mu/koinuma_megumi

原秀爾さんのブログ
https://ameblo.jp/springrolls

posted by ありのぶやすし at 21:57| Comment(0) | ブログ企画「繋」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする