2017年09月01日

ブログ企画【繋】第61回テーマ「毎日欠かせないこと」

夏夕暮れ.JPG

夏が終わってしまった…。
毎年の事だが、何もないまま…私の夏は終わってしまった…。
それにしても 今年の夏は 序盤の猛暑は何処へやら…?
8月に入った途端、くる日もくる日も雨ばっかりで
青い空なんぞ ほとんど見ることも無かった。
別に 天気が良くたって何処へ出かけるというわけでもないのだが
何ともスッキリしない不完全燃焼なこのモヤモヤ感を
いったい どうすれば良いのだろうか…

…などと泣き言を言っていても仕方が無い。
今日から9月…
毎月1日恒例のブログ企画【繋】
今月のテーマは山中信人さんからのお題で
「毎日欠かせないこと」とのことある。

〜毎日欠かせない 自分のこだわりのルーティーンを紹介してください〜
とのお言葉…。
こだわりのルーティーン…?そんなもの 何かあったっけ…?
朝おきて歯を磨く 顔を洗う ご飯を食べて トイレに行って…
いや、こんなこと書いても何にも面白くない。
私なりのこだわりのルーティーン…?
あまり これだ!というものが思いつかないが、
あえて幾つか挙げるとすれば…

毎日というわけにはいかないのだが、
仕事の帰りに間に合えば江古田ブックオフに顔を出し、
何か良い掘り出し物のCDは無いかと探していることとか…。

cd.JPG

だいたい平均して月に30枚くらいのCDを買っている。
仕事柄というのもあるが、なるべく幅広いジャンルの音楽を
有名どころからマイナーなところも ある程度は聴いておかなければと思っており、いくら買ってもキリがない。
…とか言って、本当は自分の趣味を仕事にかこつけているだけなのだが…。

仕事の準備と片付けを一人でやっている時間が私のリスニングタイム、
好きな音楽をけっこう大きな音で流せるという環境は
この仕事ならではの役得と言って良いだろう。
逆に家では音の問題もあり あまり音楽は聴いていない。
もう数える気にもならないが、推定で約15000枚くらいのCDを所有していると思われる。
これだけ持ってれば、もう買うものなんてほとんど無いだろう
…とよく言われるのだが、
いやいや、まだまだ欲しいCDがいっぱいあるのだ。
しかし何せ薄給の身、予算も限られているので
大抵は500円以下のバーゲンコーナーや格安品が対象だ。
このCDを物色している時間は至福のひと時であり、
私の日々の生活の元気の源である。

それからもうひとつ、毎日の日課で欠かせないのが
深夜 閉店間際のスーパーでの買い物である。
仕事終わって帰宅する時間が だいたい日付が変わる頃なので
ちょうどお弁当やお惣菜などの売れ残り品が半額になる時間と重なるのもあり、
ほぼ毎日の習慣となってしまっている。
根が貧乏性なのだろう、半額という言葉の響きに釣られて
ついつい買い込みすぎてしまうことも屡々。
最近は多少 健康面を気にして自炊の機会も増やしているのだが、
ここでも特売品や見切り品で安くなった野菜やお肉ばかり探している始末…、
これまた あれこれ選んでいる時間がけっこう楽しいと来たものだから、
良く言えば やりくり上手…というか、結局は貧乏性なのだな。
(このお話に関しては、以前2016年 2月の繋ブログ第42回「お弁当」でも書いているので、良かったらご覧になってください。
http://aripanda1964.seesaa.net/article/433282850.html   )

あと何かあるだろうか?
冷蔵庫には常に牛乳は欠かせません…
毎日のビールも欠かせません…
あんまり面白くないな〜。

しかし考えてみれば、これでも一応は自称ミュージシャンのくせに、
「毎日ギターを弾くことは欠かせません」と言えない辺りは
何だろう、問題ではないのかい…?

2014021216110001.jpg

それにしても 毎日欠かせないことと言われて思い浮かぶのが
結局は安く買い物をすることというのは…
何だろう…? とどのつまりは一種の「買い物依存症」なのかもしれない。

見返りぱんだ.JPG

さてさて、ブログ企画【繋】は 毎月1日に、
参加メンバー全員が共通のテーマでブログを書くという企画です。
他の皆さんのブログも是非ご覧になってみてください。

ブログ企画【繋】参加メンバーのブログ

「内田祥文のKeep Hope Alive♪」
http://ameblo.jp/uchida-shobun/

peixe grande take
https://ameblo.jp/peixe-grande

津軽三味線山中信人の朝刊・夕刊〜
http://ameblo.jp/nobu483/

カズMAXのオフィシャルブログ「アコギロックだましい♪」
http://ameblo.jp/acoustic-rock/

鈴木NG秀典(すずきんぐ)「鈴木NG秀典ーだー。のブログ」
http://ameblo.jp/ramen-kuitee/

モリミカのブログ
http://ameblo.jp/mmika0716/

こいぬまめぐみブログ
https://note.mu/koinuma_megumi
posted by ありのぶやすし at 07:27| Comment(0) | ブログ企画「繋」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする