
早いもので、今日から11月、
毎月1日恒例のブログ企画【繋】
今回のテーマは「今までで1番の恐怖体験」…とのことである。
恐怖体験…? 何かあったっけ…?
あれこれと思い返してみたものの
何というか、たいして面白い話が何も無いのである。
昔から超常現象・心霊・UFO・UMA等 不思議な話は大好きで
そういった書籍やテレビ番組に夢中になっていた子供だったのだが、
残念ながら霊感0体質なのか 今日までの人生、
霊的な現象のカケラも感じることなく生きて来てしまった。
それならば 別に霊的なものではなく
例えば何かこう、命に関わるような危ない目にあったとか…
そんなことはなかっただろうか…などと記憶を辿ってみたものの
これがまた 石橋を叩いて渡る性分というか、
いやむしろ石橋を叩いて壊すくらいの慎重な性分の為か
たいして危ない目に逢う事もなく のほほんと生きてきてしまった。
そんなわけで 今回は書くことが全く思い浮かばない。
しかしそれではあまりに申し訳が無いので、
かつて私の身の回りで起こった不思議なお話しをひとつ…。
私の父は もう30年近く前…自分が二十歳の時に、脳梗塞で突然亡くなってしまったのだが、
生前は写真を撮るのが好きで、よく週末に母と何処かに出掛けては
あれこれと写真をたくさん撮っていたものだった。
父はその写真をいつも、当時暮らしていた千歳烏山駅前の
ホームのすぐそばにある写真屋さんに現像に出していたのだが…
父の急死後、葬儀も終わりしばらくしてから
母が葬式の際に撮影した写真を いつも父が利用していた写真屋さんに
現像・プリントしてもらおうと持って行った時のことだ。
写真屋「いつもありがとうございます。そうそう、先日 御主人にお会いしましたよ。」
母 「え…、それはいつのことですか?」
写真屋「3日くらい前でしたかね、駅のホームからこちらに向かってニコニコ笑いながら手を振っていましたよ。」
母「そんなはずは…、実は主人は二週間前に亡くなって、今日は主人のお葬式の時の写真の現像をお願いしに来たのです…。」
写真屋「そんな…、あれは確かに御主人でしたよ…。」
母「そんなはずは…?でも もしかしたら、いつもお世話になっていたから 最後にお別れを言いに来たのかもしれないですね。」
写真屋「不思議な事もあるもんですね…。」
もう、ずいぶんと昔の話になってしまった。
早いもので来年には、私も父の亡くなった年齢に追いついてしまうことに気が付く51歳の秋である…。
PS…ちなみに全然関係ない話であるが、私もスプーンくらいは曲げられる。
別に超能力でも何でも無く それなりのコツがあるのだが、
ちょっとした宴会での余興や話しのネタにはなるので、いつか機会があれば御披露してみたい。

さてさて、ブログ企画【繋】は 毎月1日に、
参加メンバー全員が共通のテーマでブログを書くという企画です。
他の皆さんのブログも是非ご覧になってみてください。
また、今月の11月14日(土)には
下井草のBILLY'S Bar GOLD STARにて( http://billysbar-goldstar.com)
ブログ企画参加メンバーでのチャリティ・ライブも企画されているとのこと。
残念ながら自分は仕事で参加出来ませんが、
興味のある方は是非ご参加ください。
ブログ企画【繋】参加メンバーのブログ
内田祥文のKeep Hope Alive♪
http://ameblo.jp/uchida-shobun
peixe grande take BLOG
http://ameblo.jp/peixe-grande
山中信人さん
「津軽三味線山中信人の朝刊・夕刊〜」
http://ameblo.jp/nobu483/
カズMAX ♪アコギロックだましい♪
http://s.ameblo.jp/acoustic-rock/
渡部まいこ 渡部まいこの音楽日記
http://ameblo.jp/maikowatabe-i-1000nen/
ペリー福神の、"a Perry-boy says「フレッド・ペリーのペリー!」"
http://ameblo.jp/fushenchongren/
橘ネロリ 「橘草子」
http://ameblo.jp/tachibana-n
鈴木NG秀典ーだー。のブログ
http://ameblo.jp/ramen-kuitee/
森脇さんのブログ「モリミカのブログ」
http://ameblo.jp/mmika0716/
鈴木紀進さんのブログ
http://ameblo.jp/shoutdrunker-nori/