2015年09月01日

ブログ企画【繋】第37回テーマ「デカい買い物」

夏夕暮れ.JPG

早いもので今日からもう9月…
毎月1日恒例のブログ企画【繋】
今月のお題は「デカい買い物」とのことである。

デカい買い物…
これはまた難しい。
基本みみっちい人間なので、滅多とデカい買い物なぞしたことがない。
ちなみに今回のお題を提案した鈴木さんはこの度 新しく家を購入されたとのこと。
なるほど、これは正しくデカい買い物だ。

実は私も昔 家を買ったことがある。
今から20数年前…最初の結婚をしていた頃の話だ。
確かに自分の人生において最もデカい買い物ではあったが
まあ、これについては あまり語っても面白い話ではない。
違う話題は無いだろうか?

そもそもが、質より量…といった性分である。
常日頃の買い物でも なるべく安いものを…
CDも必ず中古盤で なるべく安く…
3000円で一枚買うよりも、1000円で3枚買った方が得した気分になってしまう。

cd.JPG
(多分これ全部まとめて5000円くらいで購入…)

日常の食事に関しても、あまり外食はせず、
閉店間際のスーパーで、お惣菜や弁当が半額になるのを
ハイエナのようにじっと待っている人間である。

2013102603460000.jpg
(なぜか表示はサーモン…)

商売道具のギターでさえそうだ。
若い頃からずっと使っていたギターも
メーカーの倒産で投げ売りになっていたDAIONの定価6万円のギターを
何と9800円で購入、長年に渡り愛用して来た。

2014021216110001.jpg

さすがに10年くらい前にメインギターとして新しく
YAMAHAのL-10を10万円で購入したのだが、
これなどはまあ、自分にしてみれば かなり大きな買い物ではあった。

2011093016370000.jpg

しかし、なるべく安い物を買っているつもりが
ついつい安さに釣られて多く買いすぎてしまったり、
買っては見たものの あまり良いものではなく
結局は使わず仕舞いだったりと
結果的には結構な出費になっていたりすることが多々あったりする。
正に「安物買いの銭失い」そのものである。

デカい買い物の話のはずが、セコい買い物の話になってしまった…。
提示されたお題とは かなりズレてしまったが、
とりあえず今回はこんなところで御容赦願いたい。

夕暮れ歩道.JPG

さてさて、ブログ企画【繋】は 毎月1日に、
参加メンバー全員が共通のテーマでブログを書くという企画です。
他の皆さんのブログも是非ご覧になってみてください。
また、この秋の11月14日(土)には
下井草のBILLY'S Bar GOLD STARにて( http://billysbar-goldstar.com)
ブログ企画参加メンバーでのチャリティ・ライブも企画されているとのこと。
残念ながら自分は仕事で参加出来ませんが、
興味のある方は是非ご参加ください。

ブログ企画【繋】参加メンバーのブログ

内田祥文のKeep Hope Alive♪
http://ameblo.jp/uchida-shobun

peixe grande take BLOG
http://ameblo.jp/peixe-grande

山中信人さん
「津軽三味線山中信人の朝刊・夕刊〜」
http://ameblo.jp/nobu483/

カズMAX ♪アコギロックだましい♪
http://s.ameblo.jp/acoustic-rock/

渡部まいこ 渡部まいこの音楽日記
http://ameblo.jp/maikowatabe-i-1000nen/

ペリー福神の、"a Perry-boy says「フレッド・ペリーのペリー!」"
http://ameblo.jp/fushenchongren/

橘ネロリ 「橘草子」
http://ameblo.jp/tachibana-n

鈴木NG秀典ーだー。のブログ
http://ameblo.jp/ramen-kuitee/

森脇さんのブログ「モリミカのブログ」
http://ameblo.jp/mmika0716/

鈴木紀進さんのブログ
http://ameblo.jp/shoutdrunker-nori/


posted by ありのぶやすし at 04:04| Comment(0) | ブログ企画「繋」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする